• トップ
  • イベント
  • バスツアー「渋沢栄一のルーツを訪ねて」2024年4月19日(金)埼玉県深谷市 ※新宿駅集合

バスツアー「渋沢栄一のルーツを訪ねて」2024年4月19日(金)埼玉県深谷市 ※新宿駅集合

明治から⼤正の時代に経済界で活躍した渋沢栄⼀は、新しいお札の顔
としても注⽬されている⼈物ですが、どのような⼈物なのでしょうか。
渋沢栄⼀は500以上の企業の設⽴や運営にかかわったとされており、
「近代⽇本経済の⽗」や「⽇本の資本主義の⽗」と呼ばれています。
実際に銀⾏やガス会社をはじめ、現在も隆々として続く数々の⼀流企業
の設⽴に尽⼒しました。
さらに企業だけでなく、600を超える教育・社会事業にもかかわったと
いわれています。功績が多すぎて、その⼈物像を⼀⾔で語るのは容易
ではありません。
今回のツアーは渋沢栄⼀の⽣家や、栄⼀幼少期より恩師として影響を
与えた尾⾼惇忠宅などを巡り⽣い⽴ちに迫ります。各施設ではガイド
または渋沢栄⼀のアンドロイドによる講義・説明があります。また、
渋沢の好物であった煮ぼうとうを昼⾷としています。どうぞ、お楽しみ
ください。

【⽇程】2024年4⽉19⽇(⾦)
・Aコース︓新宿駅⻄⼝⼯学院⼤学前付近8:40集合/ 9:00出発(チャーターバス)
      → 18:30頃新宿駅⻄⼝解散
【順路】※新宿⻄⼝待合せ場所︓地図参照
①⾎洗島「中の家」(渋沢栄⼀⽣誕地)⾒学/昼⾷(深⾕名物「煮ぼうとう」
➁渋沢栄⼀記念館(渋沢アンドロイド講演/上映「渋沢栄⼀物語」/ 資料室⾒学」
③尾⾼惇忠⽣家(渋沢栄⼀の学問の師であり栄⼀の⻘少年期に最も影響を与えた⼈物の⽣家)
※帰路に深⾕名産販売店に⽴寄り予定
【募集⼈数】40名(先着順)
【参加費*税込】⼀般¥9,500 / Tpac&歴史街道倶楽部会員¥8,500
        (バス代/昼⾷代/旅⾏傷害保険含む)
※諸事情により内容が⼀部変更になることがあります。
 


【参加申込】(※当イベントはお申込後のキャンセルは出来ません)
予約フォーム又はメールにて以下ご記入の上、お申込み下さい。
【イベント名「4/19渋沢ツアー」/お名前/電話番号
   メールアドレス/予約人数/会員種別】
 ※後日、代金振込のご案内メールをお送りいたします。
 ◆予約フォーム:下記
 ◆メール:tpacdentobunka@gmail.com
受付終了⽇:2024年4⽉15⽇(月)

主催:⼀般社団法⼈伝統⽂化交流協会
後援:歴史街道推進協議会

予約フォーム

必要事項にご記入いただき送信して下さい。
内容を確認しましたら担当よりメールさせていただきます。
メモ欄に、ジャポニスム振興会会員の方は「ジャポニスム」、
AK会員の方は「AK」とご記入下さい。
※ Tpac会員の方の会員番号ご記入は不用となりました。

イベント名 ※必須
お名前 ※必須
フリガナ
電話番号
Eメールアドレス ※必須
Eメールアドレス(確認用) ※必須
確認のため、同じメールアドレスをもう一度入力してください
イベント日時 ※必須 / / :
予約人数 ※必須
メモ欄
個人情報保護方針
一般社団法人 伝統文化交流協会は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進致します。

個人情報の管理
一般社団法人 伝統文化交流協会は、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。

個人情報の利用目的
本ウェブサイトでは、お客様からのお問い合わせ時に、お名前、e-mailアドレス、電話番号等の個人情報をご登録いただく場合がございますが、これらの個人情報はご提供いただく際の目的以外では利用いたしません。
お客さまからお預かりした個人情報は、一般社団法人 伝統文化交流協会からのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。

個人情報の第三者への開示・提供の禁止
一般社団法人 伝統文化交流協会は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。
・お客さまの同意がある場合
・お客さまが希望されるサービスを行なうために一般社団法人 伝統文化交流協会が業務を委託する業者に対して開示する場合
・法令に基づき開示することが必要である場合

個人情報の安全対策
一般社団法人 伝統文化交流協会は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。

ご本人の照会
お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。

法令、規範の遵守と見直し
一般社団法人 伝統文化交流協会は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。

お問い合せ
一般社団法人 伝統文化交流協会の個人情報の取扱に関するお問い合せは上記「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。

PAGE TOP