• トップ
  • イベント
  • 能の歩き方 第3回「能楽 X 狂言 四方山ばなし」2025年5月27日(火) 歌舞伎座3F花篭ホール 14時30分開演(開場14時)

能の歩き方 第3回「能楽 X 狂言 四方山ばなし」2025年5月27日(火) 歌舞伎座3F花篭ホール 14時30分開演(開場14時)

第一線で活躍する観世流能楽師によるユニット「三人の会」(谷本健吾、坂口貴信、川口晃平)のメンバーが交代でさまざまなジャンルのゲストを迎え、能をはじめとする日本の文化の魅力に多面的に迫っていくユニークなトークセッション企画「能の歩き方」。

谷本健吾さんがホストを務める第三回は、同じ能楽界から狂言方大蔵流の茂山逸平さんにお越しいただきます。 同世代であり、随所で舞台をともにするお二人。東京×京都、能×狂言、それぞれの立脚地から見える日本文化の景色とは。プライベートでも仲の良い二人による、本音のオフレコ現代能楽入門(?!)です。
ナビゲーターは、フジテレビアナウンサーの阿部知代さん。みずからも河東節の名取であるなど日本の伝統芸能に関心の深い阿部さんが、能楽の世界にぐぐっとアプローチします。

出演者:
谷本健吾(たにもと けんご) シテ方観世流能楽師。銕仙会所属。昭和50年生まれ。
東京都八王子市出身。 故谷本正鉦の孫。祖父及び八世観世銕之亟、九世観世銕之丞
に師事。 4歳で初舞台「鞍馬天狗・花見」。以降、多くの舞台を勤める。海外公演や
新作能、復曲能にも積極的に参加。 また市川團十郎白猿丈の歌舞伎公演において、
歌舞伎座、NYカーネギー・ホール、ドバイでの公演に多数参加。 現代美術家の杉本
博司による「Noh Climax」や、奥秀太郎による「VR能 攻殻機動隊」「3D能」
にも出演。 「三人の会」「銕仙会」主宰。国士舘大学非常勤講師。明星大学非常勤
講師。能楽協会東京支部常議員。

茂山逸平(しげやま いっぺい) 狂言方大蔵流能楽師。茂山千五郎家。昭和54年
生まれ。京都府京都市出身。二世茂山七五三の次男。 4歳で「業平餅」の童にて初
舞台。その後「千歳」「三番三」「釣狐」を披く。 平成6年、宗家、茂との「花形
狂言少年隊」を結成を皮切りに、茂山家の面々とさまざまな会を主宰。 古典狂言は
もとより、新作狂言、現代演劇、テレビ、ラジオなど幅広く活躍。海外公演にも多数
参加する。 平成21年より日本舞踊、尾上流家元三代目尾上菊之丞と「逸青会」を、
落語家三代目桂春蝶と「春蝶・逸平の一緒に遊びまSHOW!」を主宰。
「Cutting Edge KYOGEN」同人。 著書に「茂山宗彦・茂山逸平と狂言へ行こう」
(旬報社)

ナビゲーター:
阿部知代(あべ ちよ) 上智大学卒業後、フジテレビジョンにアナウンサーとして
入社。ニュース、バラエティ、ナレーションなど多くの番組を担当する一方、パリと
NYに駐在。現在は報道局勤務。 舞台芸術を愛し、オペラ、バレエ、ミュージカルから
日本の古典芸能まで年に150本を観る。 河東節浄瑠璃名取「山彦ちよ」として演奏会
等出演。ライフワークの朗読でも指導と自主公演を続ける。

◆日時:2025年5月27日(火)開始14:30 / 開場14:00  終了予定16:00
◆参加費:3,000円
◆会場:歌舞伎座3階 花篭ホール  ◆定員:80名 ※全席自由

【参加申込】
下のアイコンボタンをクリックすると予約ページに入ります。


<<<<<<新予約システム開始のご案内>>>>>>

「~能の歩き方~ 第3回 ~」の申込は、新予約システムとなります。
また今後ご案内します新規イベントは新予約システムでのお申込になります。
年会費無料にてご入会できますので、ぜひこの機会に会員ご登録をお願いいたします。
※会員にならなくてもお申込可能です。
=========================================

●新予約システムのメリット
・ご入会は無料、お申込時に会員登録いただけます。
 会員になられるとマイページにて、お申込いただいたイベントを確認いただけます。
・申込もキャンセルも簡単
・お支払方法は、当日現金支払い、参加費が5%割引になるクレジットカード払い、
 また回数券※1)から選択可能
 ※1)回数券は会員になられますとご購入できます。
   お得な期間限定キャンペーン回数券※2)をご用意しておりますのでぜひご活用
         ください。
   ・参加費4,000円×3回 12,000円が9,600円(1回当たり3,200円)
   ・参加費3,000円×3回 9,000円が7,200円(1回当たり2,400円)
 ※2)詳細は新予約システムにてご確認ください。

◆会員登録はこちらをクリック → 新規会員無料登録 | かんたん予約
  入力は、姓名・メールアドレス・パスワード設定のみ。 
  簡単にご登録できます!!
 

【アクセス】

※当日は、正面玄関からの入場はできません。
【地上からお越しの場合】※地図をご覧下さい。
三原橋交差点から昭和通りを進み、ビルに入ってすぐ左側にある『2台並んだ赤いエレベー
ター』で歌舞伎座タワー3 階へお進み下さい。
【地下からお越しの場合】
木挽町広場(東銀座駅直結)のセブンイレブンに向って左へ進み、つき当りの『2台並んだ
エレベーター』で歌舞伎座タワー3 階へお進み下さい。

PAGE TOP